つらつらと日記を重ねてまいります。
このページで使用されている画像は(株)ソニックチーム、(株)SEGAの許諾を得て、Windows用ゲーム「ファンタシースターオンライン ブルーバースト(Open βTest版)」「ファンタシースターオンライン ブルーバースト」「ファンタシースターユニバース」よりキャプチャーしたものです。配布や再掲載は禁止されています。
2006-09-16(Sat)
■ [PSU]ワールド2でばかり遊んでます 
ワールド1に入れないなと思うとすぐ2の方に移って遊んでます。あんまり根気強くイチローと戯れ(NO.051のエラーを何度も見ること)なくなりました。あきらめ早し。
早速かねてからの希望だったレンジャーに転職。レンジャーといえばやっぱり銃!銃といえばマシンガン!ということでマシンガンを買ってみた。ヨウメイ製のマシンガンがきっとppも高かろうと思って探したのに全然ない。どうやらヨウメイのマシンガンは無いみたい。
PSOの感覚で1回ボタンを押しただけじゃだめなのね。ずっとボタン押しっぱなしでダダダダダと出る感じです。何がおもしろいって、PSOのときは打っている時はキャラクタが動けなかったんだけど、動きながらマシンガンを打つことが出来るんです!コレがオモロイ。エネミーが横1列に並んだ時にスライドさせてマシンガンぶっ放すと気分は良いです。
が、射程距離が・・・・・・短すぎ。はっきり言って使い勝手がとてもよろしくないです(涙)
さらにサベラを作成。今度は光属性にしてみたよ。なんともいえないピンクっぽい色がステキ。でも、ここのエネミーにはあんまり効かないんだよな。そそそ、さらにマシンガンのフォトンアーツを氷属性にしてみました。
螺旋が玄信さんとワールド1で潜っているというので行って見ることに。二人とも
パルマの草原を玄パピィの見つめる中螺旋と踊ってきました。螺旋は既にレンジャーに変身済。既に長銃を構えてる。ちなみにワールド1なのでakicoはハンターのまま。二人でディ・ラガンまで。私のヤクタターズぶりを見くびっちゃいけませんよ。おほほ。
ディ・ラガンにいくなり、早速突進を受けて避け切れずマッカッカ。足をちくちくするもやっぱりすぐ赤くなる。玄パピィが
「近接攻撃はブレス吹いてるときにやるとよい」
と言うので、ブレス吐いているドラゴンに突っ込んで入る私もお馬鹿。見かねた玄ぱぴぃが
「ブレス吐いてる首に近づきすぎたw」
「ブレス吹いてるときに吐いてる方向とは反対に回り込んで、ね」
4回死んでランクは低かったけど、螺旋と二人でどらぎょん倒せたYO!
わーい。達成感が!(4回も死んでるくせに)
今日分かったこと
- マシンガンはヨウメイはない。
- ディ・ラガンは動いてる時はあんまり近づかない方がいい
- ブレス吐いてるときはあんまり動かない
- 武器は鍛えた方がいい。
- 星霊運が高いと武器を鍛えるのに成功率が高い。
- 星霊運は携帯で見れるけれどお金かかる
- 星霊運は名前の横のキラキラ度合いで分かる。1日更新らしい。ちなみに4つ光ってると小。白い光多いのが中。黄色(金色?)く光ると大らしい。(大見たことないな・・・)
- 武器類はショップで買うより断然PCショップがいい。
- パシリはどうやら武器も食べる。トラップを食べさせるのが効率いいらしい。フォトン売ってトラップ買う、とか。エンゲル係数を減らす。
- ライフルはppが1000くらい有るらしい
- 武器の基盤は☆2とか3はフィールドで拾えるけれど、5とかになるとお店で買うしかないらしい。
そんなわけで、次は武器を鍛えて見ようなんて思ってみた私でした。
0号機2008/11/14 19:52ライフルのppで一番高いのは、2500ぐらいあります。
akico2008/11/15 10:02ご丁寧にありがとうございます!